「楽しかったあ」
今日の2校時。音楽室から楽器を鳴らす大きな音が聞こえてくるので覗いてみると、1年が音楽の「いいおとみつけて」の学習をしていました。太鼓やシンバル、タンバリンなどをドンチャンドンチャンと鳴らしていました。よく見るとお気に入りのいい音を探しながら、たたく強さやばちの種類を工夫していました。音楽室から「あ~楽しかった。」と言いながら教室に戻る姿が印象的でした。2年は体育館で「ボールはこびおに」の学習をしていました。鬼にタグを取られないように球を運んでいきますが、簡単に鬼は通してくれません。相手の気持ちを読みながらフェイントをしたり、2人組で攻撃したりと頭と体をフル回転で動き続けました。体育の終わりには、皆が「疲れた~」を口々にしていました。全力でするって気持ちよさそうでした。