5年生大好きな若葉台を(11/22)
「地域貢献」をテーマにわかばの学習を進めている5年生が、若葉台がお花で明るくなるようにと、地域の方と一緒に学校周辺の花壇にガザニアを植えました。ガザニアは丈夫な花で地植えをすると大きく広がり、たくさんの花を咲かせます。また、放課後、「smileクリーン隊」のみんなは「ふれあいロード」の落ち葉拾いを行いました。先日は、けやき公園の掃除をし、今回は第2弾です。若葉台はこの季節、カエデやイチョウが見事に色づき、あちこちの並木通りは絵葉書になるような素敵な景色です。しかし、しばらく楽しんだ後は、歩道には大量の落ち葉が広がります。それも風情のある景色なのですが、そのままにしておくことはできません。そこでクリーン隊が立ち上がりました。学校のすぐ下のふれあいロードの落ち葉を短時間ですが集めました。呼びかけに賛同してくださったみなさんもご参加くださいました。ありがとうございました。呼びかけの仕方等を工夫し、またみなさんと活動できたらと子どもたちは考えていますので、どうぞご協力よろしくお願いします。