調理大好き!(7/8)

 家庭科の学習の中でも調理実習は大人気です。5年生はゆでる調理、6年生は炒める調理に挑戦しました。家庭科初めての5年生にとっては、ガスコンロに点火するところから学びます。ダイヤルを押さえながら回してつけるガスコンロがいかに家庭に少なくなっているかを感じます。見るのも、触るのも初めてという子どもたちが増えてきました。実際の火を見て火加減を知ります。沸騰してから入れるとありますが、小さなつぶつぶが見えたぐらいで沸騰と勘違いする子もあります。おいしい料理を心をこめて作るにはさまざまな工程があることを知り、改めて料理を作ってくださる方へ感謝の気持ちが生まれます。自分たちで作った料理がおいしいと必ず「家族に作ってあげたい!」と言います。お子さんが家族に手料理をふるまうなんて、まさに子どもの成長を感じる瞬間ですよね。ぜひその気持ちを大切にしてあげてください。




人気の投稿