笑いの渦(9/25)
今日の学校カフェは、ご案内では南京玉すだれとなっておりましたが、急遽別の演目となりました。南京玉すだれを楽しみにしておられた皆様申し訳ございませんでした。なんと、その別の演目に3名?の方が一糸乱れぬ踊りを披露してくださいました。その何とも言えない動きに会場は笑いの渦。初めて見るその芸能に子どもたちも大喜びでした。3名のうちのお一人は、昨年度まで2年生に安来節を教えてくださっていた安来節保存会の先生です。他のお二人の衣装もすべてコロナの頃に手作りされたものなのだそうです。とにかくたくさんの人を楽しませたいという一心で様々なイベントで活躍しておられます。ありがとうございました。その後、6年生が今考えているプロジェクトのアイデアを発表しました。地域の皆様からもアイデアや協力をいただき若葉台を盛り上げようとしています。また詳しく分かり次第お伝えします。その様子を来月出番を考えている1年生がじっと見つめていました。来月楽しみにしていますね。