笑顔が広がりますように(10/22)
後期の花いっぱい運動を行いました。今回は、黄組、緑組がフレンズ班で活動します。事前にプランターに添えるメッセージカードもフレンズ班でかいています。「幸せが広がりますように」「笑顔いっぱいになりますように」など、色とりどりに咲く花を大切に育て、その力で地域のみなさんの幸せや笑顔が増えるようにという子どもたちなりの願いや思いを込めていました。事前の土入れは、資源回収の時に中学生が協力してくれました。これまで準備にたくさんの時間がかかっていたのでとってもありがたいです。地域のみなさんや保護者のみなさんも苗植えにもたくさん参加いただきました。こうして多くの人の思いがこもったプランターが学校や町を彩ります。これから寒くなりますが、今日植えた花は、なでしこ、ビオラ、ノースポールの寒さに強い花です。寒さに負けず命を大切に生きる花を大切に育て、元気いっぱい、笑顔いっぱいがんばっていきましょう。ご参加くださった皆様ありがとうございました。