笑顔あふれる(11/15)
6年ぶりに入場制限なしの学習発表会を開催することができました。ご家族みなさんで、また地域のたくさんの方々に久しぶりに子どもたちのがんばる姿を最初から最後まで見ていただくことができ、本当にありがたいことだなとつくづく感じました。ご覧いただいた発表は、本当に子どもたち自身が作り上げたものです。先生が作った台本を先生に言われたようにしたのではありません。何がしたいか、何を伝えたいか、どんな様子を見ていただきたいか、そのためにどんな方法がよいかなど、学年によっては、数か月も前から話し合いを始めたところもありました。そこから大まかな内容が決まり、台本ができ、どんな言い回しがいいか、どんな動きをつけるか、大道具小道具には何がいるか等々、細かいところに話し合いが向かっていきます。その際、思うように進まず悩んだり、意見がぶつかったり、たくさんの葛藤があったことと思います。その一つ一つのドラマの中にたくさんの学びがあり、それが成長につながっていきました。それは発表を見て間違いなく確信しました。各学年での発表や総練習を見てきましたが、本番がやはり一番素晴らしかったからです。今日にかける意気込みを感じました。本当に子どもたちに心から拍手を送ります。また、ご家庭や地域であたたかく支えてくださった家族や地域の皆様がいてくださったからです。本当にありがとうございました。これからも引き続き応援よろしくお願いします。


